植込みツールには表情豊かな生垣、潅木が登録されています。平面図、パース図の表現力に差が出ます。
グレイチングや溝蓋を自動入力する機能に加え、道路勾配を一発入力することができるようになりました。道路延長指定もでき、面倒な道路の入力作業が大幅に短縮。
ランダムで自然な配色の笠木が作成可能です。
勾配を指定して入力できるので、面倒な水勾配もあっという間に完了です。入力時に数値調整できますので設計イメージ通りに勾配を作成できます。
フェンス配置時に3Dウィンドウでプレビュー確認でき、フェンスの割り付け方向や、裏表の反転ができるようになりました。
アプローチなどを上品に飾る縁石もラインを指定するだけで簡単に作図。直線、折れ線、R、さらにはサークルにも対応しています。
等高線より、地形を作成することができます。等高線に順次レベル入力するだけで複雑な地形もリアルに表現されます
下草を大量にバランス良く配置する作業を大幅に簡略化する植込み自動ランダム機能を搭載しています。
3D作図モードでの写真品質での植栽表示が可能になりました。また、3Dでの引き出し線、寸法線の表示により、施工の指示もよりわかりやすく行えます。
収録されているビルボードオブジェクト(樹木、草花、観葉植物、野菜、人物、動物等)を線画用・レンダリング用といった用途に合わせて切り替え制御を行います。
3Dの石積を自動作成。さらに石一個ずつ移動や削除など、加工も可能です。
傾斜をあわせたい要素を選ぶだけ。車庫土間に自動車を置くと簡単に傾斜がそろいます。さらに手すりも傾斜にあわせて自動変形可能。
面積、体積、長さ、高さ、周長をワンクリックで即座に確認。クリップボードに自動コピーします
3次元建材データ(GDL)約4,000点以上登録。素材データ、約200点登録しています。
より自然なパースに欠かせない3Dの樹木を収録。一部 の樹木は葉にテクスチャーを使用し葉脈まで表現しつつ、従来に比べてポリゴン数を低減。